忍者ブログ

Macだioh 2

ネタは何でもありの無差別級Blogです。 ヨロシク! (現在運営してるBlogのバックアップ用として活用してます)

2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お口の恋人 ロッテ・・・。

ロッテは強い!勢いがある!打ってよし!守ってよし!っと、風の噂で聞いてはいたが、実際にこの目で見るまでは半信半疑であった。 いやはやぁ~マジで強いッスねぇ。 完敗です。_| ̄|○
その昔、近鉄vs巨人の日本シリーズで近鉄の加藤投手が負け続けた巨人に対して「ロッテより弱いっ」っと言ったのが懐かしく思えたよ。(なんのこっちゃ?・w)
まあっ、そんな昔話はこっちに置いといて!(置いとくのかよぉ!?・w)

しかし、右のエース福原はイマイチでしたね・・・。 完投負けですか・・・。 福原の背中が泣いてます。( ´Д⊂)


そんな福原も5敗しているが、すべて3点以内に抑えての負けばかり。 どうも味方の援護がね…(嫌われてるのか??)。 やっぱりマウンドでのあの間合いの長さが微妙にパッティングに影響してるのかな~? 福原って投げるごとにロージン握ってその手を口でフーーっと息吹きかけて、それからキャッチャーのサインを覗くっといったあの一連の動作がどうも長いのよね・・。 ロッテの先発・小野に比べたら倍ぐらい時間かけてるように見える。 まあ、福原うんぬんよりも「0点」ではどないもこないも勝てるわけがおまへんっ。 甲子園に駐車場はおまへんっ、オマリーでおまっ。(w

それにしてもロッテファン背番号26番のサポーターもええ応援してたなぁ~。 ビジターってこともあるがホーム甲子園に戻ったら応援では負けへんでぇ~。 試合では負けても・・・。(ダメじゃ~ん・汗)

ところで息子と一緒にテレビ観戦してる時に、手も足も出ない不甲斐ない我が愛しの阪神タイガースに向かってオイラが「アカンなぁ~ ロッテオリオンズはやっぱり強いわぁ~(歳バレ)」っと言うと息子の目が点になり「何?オリオンズって(?_?)」「あぁ~ ちゃうちゃう! マーリンズやったわっ(^^ゞ」と慌てて言い直すと「マーリンズはメジャーリーグ。 ロッテはマリーンズ!(-_-)」っと小4の息子に注意され小バカにされてしまった。

ややっこしいねんっ、ロッテ!
ロッテなんか大キライじゃー!
(ヤツアタリ・w)


そんなマイナス志向の話しはこれぐらいにしておいて。(w
うれしい話題をばぁ!

我等の輝く星、赤星選手の月間MVPを初受賞しました。(^^)



しかし驚いたのは赤星って初受賞だったの?ってことだ。(@_@)
とにかくおめでとう~~♪ でも、そんな赤星も昨日はノーヒット・・・。 これが痛かった・・・。 兎にも角にも君が出塁してかき回してくれないと、なかなかあのロッテを負かすことは難しいんだから、今日はがんばってやぁ~。 頼むでぇ~しかしぃ~。(ココは横山やっさん口調で)

『赤星憲広RedStar53:メッセージ』


(ついしん)ドサクサにまぎれて、だんなっちさんの虎バを発見!(w
PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
 
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■PROFILE
HN:
daioh
HP:
性別:
男性
自己紹介:
ネタは何でもありの無差別級Blogです。 虎キチ、Mac好き、おフランス車好き、浜省ファンでとってもB級グルメなB型人間でおまっ!ヨロシク(^^)

でも、オイラに近づくと火傷するぜっ!(w
■RECENT COMMENT
[03/22 kaori]
■RECENT TRACKBACK
■SEARCH THIS SITE
■QR Code
■Access analysis